pdメンバーズ内で使用される用語の意味をご説明します。

公開トップとは
公開トップとは、メンバーの個人のトップページになります。
使い方は様々ですが、個人のLP(紹介ページ)として活用いただくことをオススメしております。

サブスク/月謝制
定期開催されている「開催」に、月の固定金額で参加募集することを「サブスク」「月謝制」と呼びます。
サブスク(月謝制)で参加の申し込みをすると、中止の申込みをするまで、毎月決まった金額が請求されます。
中止の申込みは中止する前の...

回数券
回数券は同じ(または同類の)「開催」に参加する場合、複数回分の料金を先に支払う方法です。
回数券は購入した主催者が主催する開催でのみ使用できます。他の主催者が主催する開催では使用できませんのでご注意下さい。
回数券は通常、購入...

参加者/ユーザー
pdメンバーズ内で、イベントや講座、セミナーやレッスンなどを探して、参加する側の利用者を「参加者」または「ユーザー」と呼びます。
参加者(ユーザー)のサイト利用料は無料です。参加者(ユーザー)は、自分が希望して参加を決めた、イベント...

募集/募集一覧
pdメンバーズでは、主催者(メンバー)が、参加者(ユーザー)を募集する内容自体を「募集」と呼びます。「予約枠」と考えるとわかりやすいかもしれません。
募集一覧はその一覧です。
主催者はイベントや講座、セミナーやレッスンなどを表...

開催/開催一覧
pdメンバーズでは、主催者(メンバー)が開催する、イベントや講座、セミナーやレッスンなどをまとめて、単に「開催」と呼びます。「催し物」という意味です。
その予定されている開催の一覧が「開催一覧」です。
1つの「開催」には複数の...

主催者/メンバー
pdメンバーズ内で、イベントや講座、セミナーやレッスンを開く側の人達を主催者、またはメンバーと呼びます。